○住所: 宮城県仙台市太白区茂庭台4丁目22-22
○電話: 022-281-3244
○アクセス: JR仙山線 陸前落合
○HP: http://www9.plala.or.jp/moniwa-y/
○創立: 昭和61年
○保育料: 20,000円
○保育時間:
○預かり保育:
保護者の方のサポートとして保育終了後希望に応じて
預かり保育を行います。(行事等の都合で実施不可の日もあり)
朝 8:00~ (月~金)
保育終了後 14:00~17:30 (月~金)
※8時以前17:30以降並びに土曜日も預かり保育を実施致しますが勤務証明書が必要となります。
※年末年始を除く長期休業中も預かり保育を行います。
(利用料金は平日と異なります。)
○制服: あり
○送迎バス: あり
○駐車場:
○昼食: 給食あり
4月 一学期始業式・入園式・対面式・花まつり
5月 子どもの日のつどい・春の遠足・家庭訪問
6月 保育参観
7月 七夕会・プール開き・一学期終業式・お泊まり保育(年長)
8月 二学期始業式
9月 お月見会
10月 運動会・秋の遠足
11月 七五三・保育参観
12月 おゆうぎ会・成道会・もちつき会・2学期終業式
1月 三学期始業式・新年子ども会
2月 まめまき会・涅槃会
3月 ひなまつり会・お別れ会・卒園式・3学期終業式
毎月…誕生会・茶道お稽古(年長)・発育測定
年数回 お弁当day・人形劇他
など
<教育方針>
本園は、学校教育法・幼稚園教育要領に基づき、明るい 環境と豊かな自然の中で、幼児
期から心のあり方について 問われている昨今、お釈迦様の教えによる「報恩謝徳」を 理念
とし、集団生活の中で個性を大切にしながら「生きる 力」の核となる思いやりの気持ち(命の
大切さ)ルールを守 ることの大切さなど、豊かな人間性を伸ばす教育を目指し ております。
<教育目標>
教育方針に掲げた目標を達成するために、2年及び3年 の教育課程を設け、具体的に次
のような子どもの育成を目 指して保育にあたっています。
(1)思いやりのある子どもに導く
(2)ありがとうと素直に言える子どもに導く
(3)善悪のわかる子どもに導く
(4)生きものを大切にする子どもに導く
(5)きまりや約束を守り、誰とでも仲良く遊べる子どもに導く
(6)ものを大切にし、感謝の気持ちを持つ子どもに導く
(7)健康で明るく行動する子どもに導く
<特色>
(1)仏教主義による幼稚園です。
(2)お茶のお稽古を通して落ち着きのある子ども、礼儀作法を身に付けます。裏千家家元より
「おしるし」の証が授与されます。
(3)通園バスと徒歩による集団通園(教師との送迎)と送迎を行います。バス停についてはでき
るまで近くまでと考えておりますが、交通事情や人数により調整させていただきます。
(4)遊びによる体育指導(専門教師)を行っています。
子供の成長をみんなでみてくれる園
子供同士のかかわり方を大事に、解決できるところは見守ったり、保育ではなく教育というようなところが安心してお願いできます。給食も園でつくっていて、主食だけ持参します。ただ、おさかなのメインがおおいため、苦手意識のあるお子さんもおおいとおもいますが、みんなが食べていると自分も頑張るというきもちからか、給食のおさかながんばったよというおこさんも多いようです。みんなで目標達成する喜びを得ることを目的としているとおもいます。
【方針・理念】
仏教の教えをもとに、親のありがたみ、食のありがたみ、ののさまへの感謝などを日々の園生活の中で確認していく場面がありますから、子供が自然に善悪の区別が身につくとおもいます。
【先生】
担任でない先生もバスの送り迎えの時に園での様子をつたえてくれるので安心してお願いすることができます。
【保育・教育内容】
延長保育も有料ですが、お仕事しているご家庭でもサポートしてくださります。週に1回専門の先生をお呼びして体操や英語の時間があったり、年長さんはお茶お稽古もあります。
【施設・セキュリティ】
園への出入り口には門があり子供が勝手にでることはないとおもいます。イベントがあるときには駐車場は近くの児童センターの駐車場をおかりすることがおおいです。
【アクセス・立地】
茂庭団地のなかにあり、団地以外の方は車になるのですが、あたたかい時期になると月に1度お弁当もって近くの公園などにいくのですが、公園がわりとあるのでたのしそうです。
幼稚園・保育園について
【給食の有無】
あり
【父母会の内容】
バレーボールや親睦会やさまざまないべんと
【制服の特徴】
紺の上着、セーラー服みたいな感じで紺のスカートか半ズボン くろか紺のロングソックス夏は短いのも可
【イベント】
運動会、遠足、餅つき、おさとりかい、お誕生会
【費用】
給食費、バス代などでかわるので園に確認願います。
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
年少さんの年齢とその一つまえの年齢から仲良しクラブというのがあり、親同伴なのですこしづつなれていくことができたのでそれでなれさせてから入園しました。
【入園時に必要なもの】
絵本バック、上靴いれ、お手拭きたおる、コップ、お弁当いれ、ランチョンマット、スモック
【試験の有無】
なし