○住所: 〒983-0845 仙台市宮城野区清水沼3-4-10
○電話: 022-256-8950
○アクセス: JR仙石線 宮城野原
○HP: http://www.kosodate-web.com/ono/
○創立:
○保育料:
○保育時間:
月~金・・・9:00~14:00
○預かり保育:
清水幼稚園は朝は7:30~/夕方は幼稚園終了後~18:45まで
費用は清水幼稚園は月極で7,500円
○制服:
○送迎バス: あり
○駐車場: あり
○昼食: 弁当は週1回、給食は週4回
○課外教室があります。
カワイ音楽教室、体操教室
4月
入園式
5月
春の遠足 野菜・さつまいもなど苗植え
6月
避難訓練 両親参観日 プラネタリウム見学(清水幼稚園のみ) 交通安全指導
7月
七夕お楽しみ会 お泊まり保育 スイミングスクール
9月
運動会 祖父母保育参観
10月
芋掘り・焼き芋パーティー 園外保育
11月
避難訓練 七五三のお祝い 勤労感謝の日にちなみ職場訪問 梨狩り(利府幼稚園のみ)
12月
もちつき クリスマスおゆうぎ会
1月
新年会 保育参観 スケート教室
2月
豆まき 作品展示会 音楽会
3月
お別れ会 卒園式
毎月
お誕生会 習字 英会話あそび 音楽 運動あそび つみきあそび
その他
学期ごと:健康週間 清水・利府交流会(年長のみ)
「明るく 元気に のびる子」
<目標とする子供像>
健康で活動的な子ども
自分のことは自分でする子ども
たくましい意欲をもつ子ども
よい、わるいが正しく判断できる子ども
考えて行動する子ども
考えたこと、感じたことを表現できる子ども
仲間と一緒に伸びていける子ども
働くことのすきな子ども
思いやりのある子ども
動植物を愛する子ども
<特色>
幼児の生活は遊びが中心であり、その生活経験を通しいろいろなことを知り合えるよう保育します。
基本的生活習慣を大切にし、規則正しい生活や健康管理に配慮する保育。
人と人とのふれ合いを大切に考え、一人ひとりの個性を認め合い良い人間関係を築いていく保育。
健康・ことば・環境・人間関係・表現のバランスを考えての保育。特にわらべうたや、ごっこ遊びを通して友だちづくりをする。
興味関心旺盛なところをとらえ「やるき」を伸ばし、体験した活動を大切にする保育。
<保育の特色>
「三つ子の魂百まで」の諺通り、幼児期に続けてやったことは、その人の人生に大きな影響を及ぼします。将来“どこの場でも通用する人材となること”。これは、その人にとって人生の大きな強みです。
その大切な基礎作りの時期だからこそ、遊びながら、その要素を養っていけるようバランスのよい特徴的教育を準備しています。
決して押し付けではなく、子ども達が好きで、主体的に楽しんでできるように!
そうするには我々、教職員の準備、配慮で全てが決まると思っております。子ども達、一人ひとりのより良き成長のため、日々努力をおしみません。
明るく元気にのびるこ
【総評】
小学校に上がっても困ららないような教育でした。厳しい訳ではないが子供が自然と団体生活でル‐ルえお学んだと思う
【方針・理念】
お泊り保育があり子供の自立の第一歩だったように思う。先生もすぐ手を貸すのではなく子供も一生懸命だった
【先生】
若い先生が多く明るい雰囲気。若いとはいえとてもしっかりしていて預けて不安はなかった。子供たちに笑顔を絶やさなかった。
【保育・教育内容】
預かり保育早朝、延長、夏休みなどは1日保育もあり充実していたと思う。そのじかんは映画を見れたり子供も喜んでいた。
【施設・セキュリティ】
園全体に防犯カメラの設置。用務員のおじさんが園庭で作業している事が多いのでそれだけでも安心感があった
【アクセス・立地】
車がない時は不便を感じるが徒歩10分くらいの場所に駅がある。園に続く道が狭いので多少こまった。
幼稚園・保育園について
【給食の有無】
あり
【父母会の内容】
茶話会。お誕生日会後の茶話会もあった。
【制服の特徴】
有名なデザイナ−の制服
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
先生の笑顔に安心した
【入園時に必要なもの】
上履き入れ手下げバッグ
【試験内容】
子供中心に進行されました。例えば絵本の中のこれは何?という簡単な質問。運動では平均台を渡った。
【試験対策】
自分の名前を元気に答えれれるように多少練習した
あっさりドライな幼稚園
【総評】
子供に対して先生方はとても一生懸命です、他の園に比べて保護者の参加する機会が少ないので、働いているお母さんにとってはとても都合のいい幼稚園であるとおもいます。
【方針・理念】
園のイメージマークが二葉の葉です。これから成長する前の二葉を大切に育てようという思いがあるようです。
【先生】
みなさん明るく挨拶がしっかりとできる保護者にも子供にも感じの良い方々ばかりです。ベテランというよりも若い新任の方が多いです。
【保育・教育内容】
延長保育が7時〜19時までなので、働くママにとっては都合のいい幼稚園であるとおもいます。長期休暇も受け入れてくれます。
【施設・セキュリティ】
園の入り口など防犯カメラも設置されています。園に入るには所定の許可証が必要となります。
【アクセス・立地】
商店街から入り組んだ場所にあるため、運転の苦手な方は困難な道になるかと思います。対向車がすれ違いにくかったりします。
幼稚園・保育園について
【給食の有無】
あり
【父母会の内容】
懇談会が年2回ありますが、それ以外の集まりはありません。ドライです。
【制服の特徴】
ブレザーと、女の子はスカート、男の子は半ズボンの制服です。
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
住んでいる社宅が皆さんいく幼稚園であったので、集団でみんなで入園したような感じです。
【入園時に必要なもの】
絵本バック、うわばき、うわばきいれ、コップ、お箸セット、ランチョンマット、お手拭きタオル、スモッグなどです。
【試験の有無】
なし
発表会など指導が熱心
【総評】
我が家の子供たちがお世話になっていたころとまた変わっているようですが、教室内での手遊びや歌の練習などきちっと指導していただけていました。朝夕の預かりもあるので、働くお母さんたちにはとても良いと思います。
【方針・理念】
遊びと学びの時間がきちっと分けられていたので、教室内やホールでの時間は、みんな先生の話を聞ける子になっていたと思います。
【先生】
若い先生が多く、明るく元気があり、子供も楽しく通っていました。ベテランの先生がもう少しいてくれるともっと良かった。
【保育・教育内容】
近隣の小学校の行事との連携が結構できていて、日程などかぶらず、助かっていました。夏休みなど長期休暇も小学校と同じでした。
【施設・セキュリティ】
日頃から防災、防犯の訓練はやっていたようです。近隣の小学校とも連携して訓練をやっていました。
【アクセス・立地】
大きい通りからはちょっと奥まっていて、分かりにくいところかと思いますが、周りが静かで治安もよく、いいところだと思う。
幼稚園・保育園について
【父母会の内容】
各クラスで懇談を定期的にやっていた。
【制服の特徴】
緑のチェックのサスペンダー付のスカート(女)と半ズボン(男)。丸襟の白ブラウス。襟なしの紺の上着。
【イベント】
夏は年長がお泊り保育、秋に運動会、オープンスクールのような次年度入園児向けにお店屋さんごっこ、スケート教室、冬にお遊戯会、年長の卒園音楽会。どれも熱心に指導あり。
【費用】
私立なので、それなりにお金がかかる。でも普通だとおもう。
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
近所に二つ幼稚園があったので、無宗教の方にした。
【入園時に必要なもの】
だいぶ前なので忘れたところもあるが、上靴入れや絵本袋は手作りで用意しました。
【試験内容】
先生と面談、遊びを交えた運動。(平均台や箱に上ったり、下りたり。)
【試験対策】
子供が初対面の人に聞かれたことに、きちんと答えられるようにした。
ホールがキレイ
【総評】
小野学園。利府にも姉妹校があります。東北では珍しい積み木の授業があります。先生方は若いけど、とてもしっかりしているので安心して子供を預けることができます。またお盆や正月・土日祝日以外ならレインボーという預かり保育も実施しているので働くお母さんにもおススメです。
【方針・理念】
名誉園長先生が「つ」のつく年までが、とても大切と言われたことがあります。ひとつ・ふたつ…やっつ・ここのつ。つまり9歳までの教育が重要とのとこです。とても共感できました。
【先生】
仙台の冬の朝は寒いです。さらに前日に雪が降ったりすると園庭の遊具が普通なら使えなくなってしまいます。でも清水幼稚園の先生は寒い中、遊具を拭いてくれたり、雪をはらって、こどもたちが遊べるようにしてくれます。また掃除中でも登園時に「●●くん、おはよう」と名前を呼んで挨拶してくれます。自分のクラス以外のこどもにも同様です。
【保育・教育内容】
英語・習字・積木などの授業があります年長の時に一回だけですが、スイミングやスケートもあります。預かり保育も有料ですが、実施しています。夏には、プール解放も。バスでの送迎には、着バスメールというのがあり、もうすぐ着くことをメールで知らせてくれるので便利です。
【施設・セキュリティ】
防犯カメラなどの細かいことは分かりませんが、安全対策はしっかりしていると思います。
【アクセス・立地】
とっても、素晴らしい幼稚園なのですが、車の運転が苦手な私には立地がイマイチ。幼稚園前の道路が狭いので。
幼稚園・保育園について
【給食の有無】
あり
【父母会の内容】
年に2回、懇談会。春は係決め。2月は1年の締めくくりで先生の話や親から一言。服装も普段通りで良いし、堅苦しくないです。
【制服の特徴】
ブラウス・スカートかズボンにブレザー。ブレザーは夏以外毎日着用です。制服の日は週に1度か2度。
【イベント】
春の親子遠足・運動会・お遊戯会・遠足・作品展。年長だとお泊り保育。
【費用】
25000円くらい。バス利用の有無で金額は変わります。市の就園奨励費が利用できる家庭には12月頃に奨励費が戻ってきます
入学について
【幼稚園・保育園を選んだ理由】
近くにある幼稚園と迷ったですが、名誉園長先生と理事長先生の人柄が決めて。
【入園時に必要なもの】
箸セット・コップ・絵本袋・上靴入れなど
【試験内容】
試験ではないが簡単な面接などがあります。
【試験対策】
特にしていません。幼稚園の見学など。